2週間前にマレーシアのクアラルンプールとシンガポールに出張に行き、オススメのグルメ、お土産をご紹介しましたが今 […]
私のオススメ、シンガポールの絶品グルメ2つ目はチリクラブです。 1年前にシンガポールに行った時は(1年前の記事 […]
私のオススメ、シンガポールの絶品グルメの一つは肉骨茶(バクテー)です。 見た目はとても美味しそうとは言えないか […]
昨日マレーシア、シンガポール出張から帰国したばかりです。 マレーシアの首都、クアラルンプールに行き東南アジアの […]
梅雨も明け夏真っ只中、「ザ・プレミアム・モルツ」のビール工場見学に行ってきました! サントリーのビール工場は全 […]
3月に小澤酒造株式会社に酒蔵見学に行ってきましたが、(小澤酒造の酒蔵見学のレポートはこちら) 今回は小澤酒造株 […]
先週末、国分寺にある「ENGLISH GARDEN ROSE CAFE」に行ってきました。 JR中央線、国分寺 […]
今回は青梅の澤乃井 小澤酒造さんへ酒蔵見学に行ってきました。 (※前回の石川酒造、酒蔵見学レポートはこちら) […]
会社の社員合宿で群馬県・草津へ行ってきました! 今日から少しずつ、草津のグルメや景色などのリポートをしていきた […]
2018年2月5日からイタリアのミラノ、ローマに行ってきたのでレポートします。 ミラノは歴史、芸術、食、ファッ […]
今では世界中でどこでも食べられるジェラートですが、ジェラート発祥の地はイタリアらしいです。 古代ローマではすで […]
2018年2月4日からカタール航空を使いイタリアに行ってきました。 イタリアに行くにはアリタリア航空を使って、 […]
先週、草津温泉へ合宿に行って参りました。 弊社として初めての合宿だったので試験的な試みでしたが、とても有意義な […]
草津温泉といえば日本三名湯でも有名な温泉地ですよね。 そんな草津で美味しい、群馬の郷土料理を見つけたのでご紹介 […]
先日、弊社代表が夏季休暇でフィリピンのセブ島に行き、お土産に「7Dのドライマンゴー」を買ってきてくれました。 […]
それでは、ホーチミン食べ歩きの最終号です。 ベトナム最後の食事はパスター通りにある「Nha Hang Ngon […]
コーヒー文化のベトナムには沢山のカフェがありますが、その中でも私が一番気に入ったカフェはこちら!「TRUNG […]
ホーチミンの街をぶらぶら散歩をしてみました。 サイゴン川の近くにこんなローカルなお店を見つけました!これぞ東南 […]
2日目のランチはレタントン通りにあるベトナム家庭料理屋さん「Chi Hoa」に行きました! とても清潔でベトナ […]
夕飯はLy Tu Trong通りにある「Huong Lai」(フーン ライ)に行ってきました! 日本人オーナー […]
ランチはBANH XEO46Aにある「バインセオの専門店」に行きました! バインセオはベトナム北部ではあまり食 […]
2016年12月17日からベトナムのホーチミンへ出張に行ってきました!ホーチミンでも食べ歩きをしたのでレポート […]
前回、シンガポールのホーカーズでSatay By The Bay(前回の記事)をご紹介しましたが、 今回オスス […]
東南アジアに行ったら、安くて美味しい屋台ご飯も楽しみの一つですよね! ホーカーとは食べ物の屋台の事を言います。 […]
シンガポールのソウルフード、肉骨茶(バクテー)を食べるならココ!「松發肉骨茶 (Song Fa Bak Kut […]
シンガポール料理と言ったら一番有名なのが「海南鶏飯」だと思います。 その海南鶏飯が安くて美味しく食べれるお店を […]
シンガポールに行ったら食べたいお料理の一つが「チリ・クラブ」でした。 チリ・クラブを食べれるお店も沢山あります […]
先週、シンガポールに行ってきました!^^ 羽田空港からシンガポールのチャンギ空港まで約7時間と東南アジアの中で […]
東小金井にコワーキングスペースがオープンするみたいですね。同じ多摩地域で活動しているので、一度遊びに行ってみた […]
シンガポール出張から本日帰国しました。本当に充実した日々を送ることができました。備忘録として残しておこうと思い […]
香港・マカオに行ったら絶対に食べたいオススメスイーツ3選 おいしくてやみつきになる香港スイーツですが、意外にヘ […]
香港は東京から4時間半〜5時間程で行ける割りと近めの海外なので日本人からも人気の観光地! 私は今回初めて香港に […]
香港の飲茶レストランに行った際、なんだこれ?と思ったことがありました。 それは箸が2つ置かれていること。 こん […]
香港へ行ったとき、空港にあるお店でチャーハンをテイクアウトで買い、食べてみたのですが、これがめちゃくちゃ美味し […]
先日初マカオへ行ってきました。 マカオはカジノのイメージが強かったのですが、 実は世界文化遺産がある国としても […]
去年から海外へ行くことが多くなってきました。 今年は去年以上に海外へ足を運ぼうと思っています。 目的としては、 […]
先日ラスベガスに行った際、グランドキャニオンへ行ってきたのですが、本当に絶景でした! 言葉では言い表すことが難 […]
先月のベトナムホーチミン出張中に現地のコワーキングスペースに足を運びました。日本ではコワーキングスペースは既に […]
ベトナムホーチミンへ出張へ行き、とても有意義な時間を過ごせたのですが、事前に知っておけばよかった!と思うことが […]
昨日ベトナムから帰国しました。今回の出張の目的はこちらから。 現地での詳細に関しては、また改めて記事にしようと […]
来週からベトナム(ホーチミン)出張へ行ってきます。今回の目的は大きく分けて3つあります。 ・急激な勢いで発展し […]
吉祥寺に高級リゾートホテルのようなコワーキングスペースがオープンされたようです。 関連記事はこちら。 大きく他 […]
女性のためのコワーキングスペース「すだち」が12月1日、オープンしたそうです。 詳細記事はこちらです。 子育て […]
あの国立駅の「赤い三角屋根」が戻ってきます!詳細はこちらから。 今では国立駅周辺はショッピングモールができ、国 […]
国立に何やら面白いサークルが10月にオープンしたようです。 くにたちmate 国立の魅力を広く知ってもらうため […]
とある不動産住宅情報サイトに掲載されている国立に住んだことがある人たちの満足ポイントを集めてみました。 &nb […]
つなぐー国立サードプレイスを運営しているのですが、フリーランス、起業支援としてのある種コワーキングスペース的な […]
国立には素敵なカフェをはじめに多くの飲食店があります。そのなかでも特にフランス料理のお店がこんなにもあるのかと […]
多摩地域で活動していて感じることで、本当に魅力的な街が多いです。その魅力を少しずつご紹介できればと思います。 […]