仕事も遊びも顔を合わせることをしなくても成り立ってしまう時代。 便利な反面、少し寂しさを感じる。 仕事も遊びも共通して言えることは、喜び、悲しみ、辛さなどの感情を共有し分かち合えることが一番の醍醐味じゃないでしょうか。 […]
イソップ寓話のキツネとブドウの話。 キツネは、高いところに実っている美味しいそうなブドウを食べたいのだが、何度跳び上がってもブドウにどうしても手が届かない。 そこでキツネは、あのブドウは酸っぱいからいらないと諦めてしまう […]
働くことによるは報酬は様々ある。 例えば、 ・儲け(金銭的報酬) ・学び(技術習得の報酬) ・貢献(他者に役に立った実感の報酬) ・信頼(一緒に物事をやり遂げたことにより次の機会の報酬) など。 お金といった儲けの報酬に […]
最近、当たり前のことを当たり前にやる大事さを感じている。 日が昇ると同時に朝しっかり起きる 朝ごはんをしっかり食べる 朝会った人にはおはようと挨拶をする などなど。 仕事仕事と言い、こんな当たり前のことができていないよう […]
ビジネスは基本的に人とのやりとりであり、依頼する、依頼される側に分かれる。依頼する側はお金を払い、依頼された側はサービス、または商品を対価して提供する。 その中で時に様々な制約の中でどうしても対応できないこともあるだろう […]
何をするにもなんだか目的ばかりにフォーカスされがちで味気ない感じを抱いてしまう。 ビジネスをする上で手段と目的を決め、定量的なデータとして可視化する。 何でもこの枠に当てはめてしまい、何だか窮屈な気がする。 小賢く生きる […]
先日ラスベガスに行ってきました。 ラスベガスに行くことで多くの気づきを得ました。 特に以下の2つがあります。 ・ダイナミックに生きるということ ・つなぐーの可能性 ・ダイナミックに生きるということ ラスベガ […]
先日、とある飲食店に行った際の出来事です。 そのお店ではスタンプカードを運用していて、◯◯円以上の飲食をした場合にスタンプ1つ押してもらえる仕組み。 私はその◯◯円まで4円足りなく、スタンプを押してもらえないはずなのです […]
日々の暮らしのなかで小さな気づきが何かあるはず。自分はあまり意識していないようで、実は多くの発見があったりする。 街をぶらりと歩くだけで、目、耳、鼻、体のあらゆる部分を研ぎ澄ましてみると実に多くの気づきを得ることができる […]
何かを選択するということは何かを捨てること。時間は有限であり、全部をこなすことは現実的に難しく、何に全力を注ぐことによって、自分の人生が豊かになるか考えることが重要なのではないか。 時間はあっという間に過ぎてしまう。 も […]
最近特に感じているのが、人は人により変わることができるし、助けることもでき、救われることもあり、そして成長できる。 仕事は一人だけできることもあるのだろうけど、やはり人と関わることで社会や他者に貢献できることをより感じる […]
昨日の記事でも少し複業について触れていますが、 コワーキングスペースのオープンネットワークを国立から始めます 複業をするのって、お金のためというより、自分のやりたいことに挑戦、関われるのが一番の魅力であり、増えてきてほし […]
仕事のパートナー仲間は、遠くなく、近くなりすぎない程よい距離が心地良い。 現代は同じ空間で仕事しなくても進めることはできる。 しかし、仕事は機械的に効率的にこなすことが目的ではなく、喜びを感じ、仲間と共有するのだから面白 […]
昨日こんな記事を見ました。 立川市、「1000円の婚姻届」に人気殺到のワケ 「プレミアム婚姻届」の商品をきっかけに立川の若者の人口減少をなんとかしようといった目的の基、考えられたプロジェクト。 ”発売から約半年後の201 […]
悟空のきもちっていうマッサージ店知っていますか? こちらは、「客を絶対に寝かせるマッサージ店」として有名で、予約は3ヶ月先までいっぱい。キャンセル待ち登録は約7000人!という尋常ない人気を誇っているのです。 マッサージ […]
食べることが大好きな私としては、お気に入りのお店が閉店していくのはとても残念で悲しいです。 最近だと昨年末に閉店してしまった国立谷保にあったやまもりカフェ。 国立谷保にある健康食堂『やまもりカフェ』閉店へ なぜ飲食店が閉 […]
私たちmeetranceはつなぐーという食で地域の人たちを中心に繋がれるサービスを展開しています。そうなるとやはり世の中にはどんな食に関わるサービスがあるのか気になったので、今回は日本のサービスを中心に調べてみました。 […]
ベトナムホーチミンへ行き、ベトナムのことをもっと知りたくなり、歴史、経済、教育などなど調べています。 たまたまニュースで見かけたのですが、今年の11か月で過去最高だった2015年通年の訪日外国人数を大幅に上回り、22万0 […]
立川でまだ食べられるのに廃棄される食品ロスを減らそうとする試みが開始されるそうです。 詳細はこちらから。 残さず全て食べきったら、次回利用できるクーポンを発行するそうです。 とても良い試みですね。 食料廃棄に対して活動し […]
株式会社コロプラの大人気ゲームアプリ『白猫プロジェクト』の『白猫ドキドキ カフェin立川』を開催するみたいです。 ホームページはこちら。 こういったイベントが多摩地域で開催されるのは嬉しいですね。 私たちも年明けに新しい […]
ほぼ日刊イトイ新聞。コピーライターの糸井重里氏が代表を務めている会社のサイトで、1998年6月6日のサイト開設以来、毎日何かしらのコンテンツが更新されている。18年間以上、毎日更新されている(もちろんお正月も含めて) 会 […]
全国初!ドローンが国立市のふるさと納税特典品に選出されたそうです。 詳細の記事はこちら。 全国初、世界初のように国立、多摩地域から何か生まれると嬉しいですね。新しいことに挑戦することはすごく勇気がいることで、誰もができる […]
あの人はなぜ、東大卒に勝てるのか〜論理思考のシンプルな本質〜 これからの時代、多くの知識を吸収すれば仕事ができる、活躍できる世の中ではない。わかりやすい例として、昔はアメリカに旅行しに行くのに1千万円近くかかり、アメリカ […]
飲食店掲載サイトは世の中に数多くあります。 しかし、その中から自分が求めているお店に辿り着けることがでしょうか?現実は難しいように感じています。情報を整理(エリア、ジャンル、用途など)できるようになりましたが、イコール自 […]
課題を解決する方法を考えるよりも課題を見つける方が難しいと思う。 ある課題を解決する方法はあらゆる視点から考察し、どれが最適解なのかを考えて、導きだす。 ただ、そもそもそれは本当に課題なのか?取るに足らない課題ではないだ […]
人は環境一つで良くも悪くも変化する。環境の一要因でもある一緒に活動する仲間について。 事業を行っているとユーザーファストという言葉もある通り、一番にお客さん(ユーザー)のことを考えるべきだということ。これは確かにその通り […]
子どもの頃の将来の夢はなんだっただろうか。 プロ野球選手になりたいと思っていた人も多いのではないだろう。 でも実際にプロ野球選手になれた人はどれくらいいるだろうか。 以下の記事にどれくらいの確率でプロ野球選手になれるのか […]
一般的に年を重ねることで色々な制約が増えてきて、なにか新たな挑戦するのが難しくなってくる。 しかし、いくつになっても挑戦することはできると思う。 挑戦する機会は自分でつくることができる。 大きな挑戦からではなく、小さな挑 […]
インターネットが発達した現代、顔を合わせることをしなくても仕事やコミュニケーションが成り立つ。見ず知らずの人ともインターネットを活用することによって、気軽に会うことができる。もっと出会いの機会を増やしていきたいと思ってい […]
先日お寿司やに行った際、考えさせられる出来事があった。 そのお店はとても美味しいお寿司を提供し、お店も賑わっていて、人気のお店。 板前さんは、お客さんがなにを求めているのかを常にチェックし、求めていることに対応する。 素 […]
コミュニティを立ち上げ、運営しようと思うと色々やらなければいけないことがあります。 そのなかでも特に最近大事だなと感じている2つのことを記載します。 1.風通しの良さ 2.参加者の熱量を下げない   […]
コミュニティをつくろうと思っている方は世の中には多くいます。 例えば、趣味のコミュニティや地域コミュニティ。 そもそもコミュニティとは何か? インターネットで調べると 『目的を共有している仲間』と表現されていました。 私 […]
meetranceは多摩地域密着型のコミュニティ活動をしています。 この中には地域の課題を解決していくことも含んでいます。 地域課題には主に ・子育て ・少子・高齢化 ・健康・医療 ・介護 ・教育 ・雇用 ・農業・地域産 […]
【マフィンフィールドさま】 マフィン専門店「マフィンフィールド」のサイトをリニューアルしました。 ■課題 ・テイクアウトとイートインでは7:3の比率なので5:5にしたい (マフィンの販売店だけではなく、イー […]
弊社、株式会社meetranceは多摩地域の飲食店の情報を掲載した 『つなぐーマガジン』を運営していきます。 世の中には多くの飲食店掲載サイトがありますが、 つなぐーマガジンでは、店長の想いやお店のストーリー、お客さんに […]